石山寺の紅葉


    後の世を 願ふ心は かろくとも
             仏の誓ひ おもき石山
                          【御詠歌より】
 西国三十三所巡礼めぐりの第十三番札所である石山寺を11月19日に参拝してきました。
 昨年は源氏物語ゆかりの寺として千年紀で大賑わいでしたが、現在もその余韻が続いているようでした。
 石山寺は近いだけに度々訪れていますが、紅葉の季節に訪れるのははじめてなので、数多くの楓が見事に紅葉している風景を見て感動を覚えました。
                    【2009・11・23記】



第十三番札所石山寺の東大門


参道の楓も紅葉している


参道沿いの綺麗に紅葉した庭園

巨大な岩石に人が通れるほどの穴がある「くぐり岩」


     寺の名前の由来にもなった天然記念物の「硅灰石」


見事な紅葉と国宝の多宝塔


本堂へと続く道


紅葉越しに見る本堂


本堂の入り口


本堂の内部


本堂内部から眺めた紅葉


源氏物語千年紀で大人気の「源氏の間」


滋賀県では数少ない校倉造りの経蔵


国宝にもなっている多宝塔


近江八景のひとつ「石山秋月」で知られる月見亭


展望台から眺めた琵琶湖と瀬田川


石山寺境内に設置された紫式部像





inserted by FC2 system