岐阜・根尾の淡墨桜


 花見のために少し遠出をして来ました。4月12日に岐阜の桜の名所を3ヶ所廻ってきました。
 最初は山梨県の「山高神代桜」に次いでわが国で2番目の老樹である淡墨桜を訪ねました。
 樹齢1500年と言われているように沢山のつっかい棒に支えられ痛々しい感じも受けますが、若い根を接木しては生き延び毎年立派な花を咲かせる生命力に感動すら覚えます。
 花は丁度開花したばかりでしたが、老樹全体から受ける印象は強烈なものがありました。
 次は西国三十三所巡礼の満願霊場として有名な華厳寺です。 総門から山門に続く参道沿いには約300本のソメイヨシノが丁度満開を迎えていました。
 まさに満開のサクラのトンネルを抜けて参拝してきました。
 最後は山全体がサクラで埋まる霞間ヶ渓の景色です。ここも丁度満開の見頃を迎えておりました。
                        【2006・4・13記】



淡墨桜の幹周りだけでも約9mあり圧倒される



華厳寺参道の満開のサクラのトンネルが延々と続く



笈摺堂に旅の間苦楽を共にした白衣、笠、杖などを納める



霞間の渓谷は山全体がサクラで埋まる




inserted by FC2 system